マルズログ

 ランニングと日々の雑記帳

「京都丹波ロードレース」

 

 

f:id:malstrail:20161105080923j:image

 

 

ハーフマラソンを走るのは今年1月の「高槻ハーフ」以来、

丹波地方のお天気は午後から曇りの予報。11月3日、文化の日

大阪は朝から秋晴れのいい天気で、ハーフのスタートが11時と遅いので

車なら1時間半くらいの距離だし、自宅を8時過ぎに出発。

今回は「京滋バイパス」の「八幡」から高速に入ったが、

秋の行楽シーズンなのに車も少なくて、同乗者もいたので

いつの間にか「丹波」に着いていた。

 

丹波自然運動公園」はずいぶん前に子供のサッカーの試合で

何度か来たことがあって、山の中に造られた運動公園で、

案内図をよく見てないと迷ってしまうほど大きな公園だ。

駐車場からメイン会場の競技場まで坂道ばかりで結構遠い。

 

今回はトレーナー兼撮影担当の相棒がいるから、移動するにも

時間がかかる。ハーフだからアップの時間もしっかりほしいけど、

受け付けや準備に時間を食ってしまい、スタート地点に着くと、

ブロックの集合時間も過ぎていて、すでにスタート10分前。

 

ハーフはABCの3ブロックで自分はBブロック、人数は1.000人くらいか?

コースは公園から一般道に出て、二か所の折り返し点を通過し、公園に

戻って競技場を一周してゴールする。

 

 

 

f:id:malstrail:20161105081051j:image

 

 

前半は抑え気味でスタートしたが、暫くは周りのペースに合わせて

5〜5.4分/kmでついていき、6〜7kmあたりでようやくペースは

4.7〜5分/kmくらいに落ち着いた。

今回はCCDのジェルをためしに持ってきたけど、味はまずまずだが、

どうもジェルには馴染めないみたい。あの濃度が嫌なのかもしれない。 

このコースは後半のアップダウンが勝負どころらしい。レビュー見て

知っていたけど、繰り返しの高低が予想外に大きくてペースは落ちる。

さらにラスト4〜3kmあたりで雨が降り出した。

それほど気になる雨じゃなかったけど、ラストの追い込みで雨だと…、

脚への影響が気にかかるが、そんなこと言ってる余裕もない。

どちらかと言えば後半がんばったから、ネガティブスプリット?

タイムはまったく伸びなかったから、多分そうは言えないのでしょう。

アップダウンは言い訳にはなりません。

 

いつものように時計は1kmラップタイムとピッチ設定で、

トータルタイムは表示していない。

途中のチェックポイントの通過タイムはたいがいコース上の時計で

確認できたのでその必要もなかったが、今回それがなかったので、

ゴールまでトータルタイムは分からずじまいでした。

モードを変えたらいいだけなのに? 

後半がんばって110分は切れたと思っていたけど、ゴールの時計は

非情にも、(1 : 54 : 04 )、  前回の「高槻ハーフ」とグロスで15秒差、

ほぼ同タイム。コースの違い(アップダウン)を考えると、

少し更新ということか?、まったくそんな気にならないけど…、

まあこんなもんですか、今の実力は…、

PB(パーフェクトベスト)はなかなか出せません。

つぎ、ガンバロ! それしか言えない。(^_-)

 

 子供たちの声が響く中央広場は「ふるさと特産展うまいもの市」が

開かれていて、地元の皆さんの手づくりの美味しそうな食べ物や、

飲み物が並べられ、種類が多くて何から食べようか迷ってしまう。

期待していた特産野菜は早いうちに売り切れたみたいで、

黒豆しか残ってなかくて、帰ってビールのつまみで食べたが、

これが抜群に美味かった。

野菜はもう少し早く来て、走る前にゲットしないと間に合わない

みたいです。家族連れも楽しめて、レースも3㌔ファミリーから、

5㌔、10㌔、ハーフ、マスターズとそろっていて、

走って楽しめるいい大会でした。

☆ハーフのコースはタフですよ!(^_-)